資格試験やTOEIC対策など、あらゆる勉強の記録をこれ1つにおまかせ!
勉強時間管理lightは、勉強時間の管理に特化したシンプルで使いやすい無料アプリです。勉強が本分である学生はもちろん、TOEICに向けて勉強を始めようとしている人や、資格取得を目指す社会人にもおすすめです。
アプリを起動すると、上部に「英語」「数学」「物理」などの科目名のアイコンが並んでいます。変更の必要がなければそのまま使い始められますし、科目名の変更や削除、科目の追加などをしたい場合は、スマートフォン本体のメニューボタンから「科目設定」を選んで変更できます。
科目を設定したら、勉強を開始する際に該当する科目名のアイコンを押すだけで自動的に勉強時間の測定が始まります。終了時には上の「○○(科目名)の勉強を終了」というボタンを押せば、その時点までの勉強時間を保存できます。保存する際に表示される画面からは、勉強時間の修正や休憩時間の入力などもできます。さらにメニューボタンの「Twitter設定」をしておくと、勉強開始時と終了時に、自動でTwitterにつぶやくことができモチベーションのアップにつながります。
保存された勉強時間は、達成度グラフ、記録時間グラフ、集計表で確認ができます。記録時間グラフは累計の勉強時間をグラフで確認できるもので、「今までどのくらい勉強したか」がすぐに分かり、モチベーションアップにもつながります。いっぽう達成度グラフは自分が定めた目標勉強時間を「あとどのくらい勉強すれば達成するか」を見られるもので、あらかじめ「科目設定」から科目ごとに目標時間を設定しておく必要があります。このように機能が限られる分シンプルに使えますが、アプリの終了方法がスマートフォン本体の「戻る」ボタンを長押しするなど、やや操作が分かりにくいと感じました。そのほか勉強に役立つツールには、試験日までの日数をホーム画面で確認できるカウントダウンウィジェットがあります。
勉強時間管理lightは、勉強時間の管理に特化したシンプルな無料アプリです。「TOEICを受験する」「資格試験に合格する」など、新年の抱負をそのままで終わらせないためにもおすすめのツールです。